7月16日祇園祭宵山、八坂神社境内での長刀鉾の囃子方による、奉納囃子。翌日の山鉾巡行の平穏を祈願して繰り広げられる神事である。深夜の境内の静寂を突き破る神聖なお囃子は、多くの長刀鉾関係者や祇園の芸妓さんや舞妓さん、お参りに来られている多くの参拝客らが見守る中、粛々と執り行われた。当社は2000年祇園祭でご縁をいただき、現在、代表者の息子が囃子方でご奉仕させていただいております。

前回のダイヤリーで紹介させていただいた3年越しの蓮、その後成長しつづけ6月23日に開花しました。

一輪目が咲き終えたあと、7月15日2輪目の花が膨らんできました。
そして宵山の朝、開花しました。
